![]() |
改正消安法の関係資料(経産省資料) | |||
公表日時 | 関係資料 | 概要 | 概要 |
令和6年6月28日 | 改正「消安法」 | 「子供用特定製品」制度が新設された。 | 詳細ページ |
令和6年12月13日 | 「政令」 | 「乳幼児用玩具」(3才未満向け玩具)が 「子供用特定製品」に指定された。 |
詳細ページ |
令和7年1月31日 | 「技術基準省令」 | 乳幼児用玩具の「技術基準」 「使用に適した年齢に関する基準」 「注意を促す文言」 届出事項(型式区分、工場届出不要の要件) 「子供PSCマーク」のデザイン |
詳細ページ |
令和7年2月20日 | 経産省「運用解釈」 | 技術基準適合の「参考規格」として、 ISO8124,EN71,ASTM F963が提示された。 |
詳細ページ |
令和7年3月31日 | 経産省「ST2025」に係る ノンアクションレター 制度による確認 |
経産省、「ST2025」が技術基準に適合する 規格である旨を確認 |
詳細ページ |
令和7年4月1日 | 改正「消安法」 | 経済産業省消費生活用製品安全法の トップページ公開 |
詳細ページ |
令和7年4月1日 | 改正「消安法」 | 消費生活用製品安全法 法令業務実施ガイド公開 |
詳細ページ |
令和7年5月16日 | 経産省Q&A(100問) | 詳細ページ | |
令和7年6月30日 | 経産省Q&A(100問) 追加公表(7問) |
同上 |
日本玩具協会資料 | |||
公表日時 | 関係資料 | 概要 | 概要 |
令和7年3月31日 | 「ST基準2025」 | 「ST基準2025」の施行について その1(STマーク関係) |
詳細ページ |
令和7年3月31日 | 「ST基準2025」 | 「ST基準2025」の施行について その2(経過措置の追加) |
詳細ページ |
令和7年3月31日 | 「ST基準2025」 | 「ST基準2025」の施行について その3(ST基準2025の技術上の基準への適合について) |
詳細ページ |
令和7年4月1日 | 改正「消安法」 | 改正「消費生活用製品安全法」の 施行に向けて(2025.4.1) |
詳細ページ |
令和7年4月4日 | 改正「消安法」 | 日本玩具協会の消安法の 乳幼児用玩具に関するQ&A |
詳細ページ |
![]() |
改正「消安法」 | 改正消安法「乳幼児用玩具」対応の手引き (日本玩具協会) |
R7.8.7現在作成中 |
![]() |
改正「消安法」 | 改正消安法の準備状況 | 詳細ページ |
![]() |
改正「消安法」 | 製造・輸入・流通(卸し)販売事業者において必要となる対応 | 詳細ページ |